煩悩退散!

シンプルライフを目指しています。なのに煩悩(物欲・食欲・承認欲 etc.)は尽きません。そんな煩悩をここで吐き出して成仏させようとする試み。

Mac

イヤホン・ヘッドホンでスピーカー再生を再現するHPL(Headphone Listening)が凄かった!

一般的な音楽CDは、スピーカーで再生したときにいい感じになるように設定されているものが多く、それをイヤホンやヘッドホンで再生すると製作者の意図とは違う音になってしまっているのだそうです。HPLは、ヘッドホンで聞いたときにあたかもスピーカーで再生…

【今日の物欲】分離型キーボード「Ultimate Hacking Keyboard」とマウス一体型キーボード「KeyMouse 」

前回の記事で、左右分離型のキーボード「MiSTEL BAROCCO MD600」を購入したことを書きました。その後、色々興味を持って探していると、いくつか面白そうなキーボードに関するプロジェクトを見つけましたので紹介してみたいと思います。

親指シフトに便利!左右分離型キーボードMiSTEL BAROCCO MD600(日本語配列)を買ってみた

使っていたMacBook Proの調子がいよいよ悪くなってきたので、少し前に新しくしたのですが、どうもキーボードが使いにくい。というわけで、前々から気になっていた外付けキーボードを購入してみることにしました。購入したのは「MiSTEL BAROCCO MD600」という…

iPhone 4SとiPhone 7のカメラを比較してみました。(Chromeで色が変わってしまう問題はある程度解決)

最近、スマホを iPhone 4S から iPhone 7 に変えたので、ブログにアップする写真もiPhone 7で撮るようになりました。しかし、どうもiPhone 7で撮った写真の色がしっくりこないという状況が続いています。というわけで、今日は試しに、同じ素材を新・旧のiPho…

【今日の物欲】外部ディスクにiTunesとiPhotoのデータを移したい 【Mac】

ここ最近、使っているMacBook Proのディスク残り容量が10GBを切る日々を過ごしておりました。いらないファイル等をがんばって消して40GB程の空き容量を確保しましたが、不安なことに変わりはありません。どうしたものかと考えていましたが、いよいよiTunesと…

音楽聞き放題サービスの「Spotify」を使ってみました: 広告が気にならなければ結構良いかも

最近日本でサービスが始まったSpotifyですが、申し込んでいた招待コードが来たので、早速登録して利用してみました。追記あります。

【今日の物欲】もう我慢の限界!頻繁にフリーズするノートPC(MacBook)の冷却台が欲しい

私は今MacBook Pro(Late 2013, 13インチ)を使っているのですが、このMacBookがかなりの頻度でフリーズします。この現象自体は、もう買った最初の頃からでていたのですが、最近より目立つようになってきました。

【今日の物欲】トラックパッド一体型のキーボード

昨日の記事で書いた『疲れない脳を作る生活習慣』に、PCでの興味深い作業姿勢が紹介されていました。