こちらの記事を見て、ちょっと欲しくなった。太陽電池で起こした電気で、ファンと冷却機を動かし、1時間で500mlの水を作れるらしい。
本体の重さが気になるのと、これに頼ってしまった時に、USBケーブルが切れたりして動かなかったら悲惨だと思った。長期間の登山なんかだと、非常用として持っていくには良さそう。
あと、出来上がる水は綺麗なのかな。空気中のチリとかPM2.5とか巻き込んでしまうと嫌だな。
製品サイトはこちら
まだ発売されていません。気が迷って買ってしまうことは無いので良かったです。