煩悩退散!

シンプルライフを目指しています。なのに煩悩(物欲・食欲・承認欲 etc.)は尽きません。そんな煩悩をここで吐き出して成仏させようとする試み。

何事も習得に1000時間かかると言われています。ブログも?


よく、何かをものにしたければ1000時間必要だという話を聞きます。1日1時間で、三年弱。「石の上にも三年」とはよく言ったものです。

ブログはどのくらい続ければ良いのか?

一日に2時間は自由になるとして、30年で20個をものにできるはずです。もちろんこれは真剣に取り組んだ場合でしょうから、実際にはもっと少ないのでしょう。

この話は、ブログにも当てはまるのでしょうか。

www.sugatareiji.com

というのも、数日前にこちらの記事を読んで、ブログもなかなか続けるのが難しそうだなと感じたからです。

 

1記事に1時間かけて毎日更新して(私のツイートに毛が生えたような記事だとそんなにかかりませんが)、3年続けると、1000記事ちょっとになります。其のくらい書いて、ようやく自分の言いたいことを上手く伝えられるようになるのでしょう。そう考えるとなかなか大変です。

しかし、ブログを書くということは、観察する・考える・文章を書くといった、全ての活動に役に立つ技術の習得とも言えますから、コスパはよさそうです。

 

それに、他にもやりたいことが沢山ありますが、これらは全てブログのネタになりそうです。

  • 心穏やかになりたい
  • 料理が上手くなりたい
  • 野菜を上手く作りたい
  • 英語を上達させたい
  • 歴史を勉強したい
  • 古典を読みたい
  • etc.

そして、「ブログ 1000記事」で検索すると、多くの記事が見つかります。

nomad-saving.com

blog.quusookagaku.com

web-tan.forum.impressrd.jp

これらは、1000記事以上のブログを書いている方の貴重な経験談です。やはり、1000記事を書いてみるというのは、一つの目標になりそうです。

 

私も、このブログをどこまで続けて行けるか、挑戦してみたいと思います。