煩悩退散!

シンプルライフを目指しています。なのに煩悩(物欲・食欲・承認欲 etc.)は尽きません。そんな煩悩をここで吐き出して成仏させようとする試み。

ひたすら「記事の更新」をしていました


ブログをProにアップグレードしたので、キーワードリンクをオフにすることができるようになりました。しかし…

過去の記事はキーワードリンクがオフにならない

www.bonnoutaisan.com

なんと、Proに移行する前に書いた記事の中のキーワードリンクはそのままになってしまうんですね。過去の記事は、編集し直して「記事の更新」をすると、キーワードが消えるという仕様になっているようです。

ということで、「編集モードで記事を開き改行を入れてからそれを消して記事の更新ができるようにして更新ボタンをクリックする」という作業を、これまでに書いた160個以上のすべての記事について昨日から延々とやっていてようやく終わりました。

最初からProにしておけば良かったかも

私はこういう単純作業が嫌いなので、なかなかつらい作業でした。記事数がこのくらいになると、何かを一気に変えるというのがとても大変になります。

この作業をしてみて、ブログを続ける自信のある方は最初からProにしてしまうのも手かなと思いました。

しかし、後からProにしてこの作業をするはめになって、良かったこともあるのかなと思いました。何でもポジティブに捉えたほうが楽しいですしね。

後からProにして良かったこと

この作業をする間に、記事の間違いを沢山見つけて修正することができました。また、内容を追加したり分かりにくい表現を直したりもできました

そんな感じの寄り道をしながらだったので、全ての修正を終えるのに結構な時間がかかってしまったわけですが… 引越しの時に本棚を片付けていて、本や漫画をついつい読んでしまうような感じでしょうか。ちょっと違うか。

また、自分がこれまでに書いた記事を振り返るきっかけにもなりました。後から読んでみると、記事を書いた時の熱も冷めているので、少し恥ずかしくもなります。しかし、こういうこともたまには必要ではないでしょうか。

ちょっと不安なこと

もし、来月にProを継続しないとすると、今回このように手動でキーワードリンクを外した記事はどうなるのでしょうか。Proをやめた時点で新たにキーワードリンクが貼られるのでしょうか? それが疑問ですし、不安でもあります。

まとめ

過去の記事のキーワードリンクを消すために、ひたすら単純作業をしていたということを書いてみました。

どなたかの参考になれば幸いです。