はてなブログをProにアップグレードして、独自ドメインにもしてみたことですし、ブログのデザイン面を少し見直してみました。
はてなブックマークボタンなどのシェアボタンのデザイン変更
下の記事を参考にさせていただいて、はてなブックマークボタンなどのシェアボタンのデザインの変更をしました。
以前記事で書きましたが、これまで標準のはてなブックマークボタンがたまに表示されないという現象に悩んでいました。
Proにアップグレードした後は、そういうことは起きていないようなのですが、それでも標準のボタンは表示されるまでの時間がかなりかかるように感じます。
その点、上の記事で紹介されているシェアボタンだと、取り敢えずボタンの外枠は最初に表示されるので、体感的には早く表示されているように感じます。
Proになる前に一度試したことがあったのですが、その時は記事そのままの方法では何故か上手く行きませんでしたが、今回は上手く設置することができました。
それっぽい感じになったので、気に入っています。
「読者になるボタン」のカスタマイズ
ついでに、見栄えの良い「読者になるボタン」を、同じ方の記事を参考にして設置してみました。ありがたや。
シャアボタン群とマッチするように、多少CSSをいじっています。
ナビゲーションメニューのデザイン調整
以前、下の記事で書いたように、ナビゲーションメニューをタイトルの下に出していたのですが、これまで、微妙に右にずれて表示されたり、上端に変な線が出ていました。
まあ良いかと、放ったらかしていたのですが、今回、少しCSSをいじって直してみました。
#global ul { margin: 0px; }
を足しただけですが。
これで、ナビゲーションメニューが画面左端から表示されるようになりました。
まとめ
Pro & 独自ドメイン移行を期にデザインをすこし見直してみました。Proは1ヶ月だけ試してみようかなと言っていたのですが、すっかり継続する方向になっています(笑)。
デザインの見直しはキリがないので、今回はここらへんで止めておきたいと思います。デザインを変更すると、理由は分かりませんが、ブログへのアクセス数が一時減る気がするんですよね… (やっぱりアクセスが減ると少しさびしいです)