煩悩退散!

シンプルライフを目指しています。なのに煩悩(物欲・食欲・承認欲 etc.)は尽きません。そんな煩悩をここで吐き出して成仏させようとする試み。

【今日の生パスタ】ピチのひき肉入りトマトソース バジルペーストかけ: トマトとバジルの絶妙なハーモニー


f:id:skktmlab:20160722150710j:plain

今日のお昼は、生パスタを作りました。食べごたえのある手延パスタ「ピチ」にひき肉入りトマトソースをあわせ、上に昨日収穫してきたバジルで作ったバジルペーストをかけました。トマトとバジルの味がとてもマッチして、予想以上の出来でした。

ピチは、生地を自分の手だけでのばして、長い麺にしていくスタイルのパスタです。太めの麺なのでとても食べごたえがあって、私のお気に入りの生パスタの一つです。

今日は、少し全粒粉を多めに入れて、次のような配合で作りました。

  • 日清自家製パスタ用小麦粉 80g
  • 全粒粉 20g
  • オリーブオイル 少々
  • 塩 小さじ1/5
  • 水 50cc (加水率50%)

ピチは、手で伸ばしていくので、手間と時間はかかる方です。今日も、テレビを見ながらだらだら作っていたら20分以上かかってしまいました。

ピチの麺自体は上手く作れるようになってきたので、今度は効率をいかに上げるかということを考えていきたいですね。

出来上がりは、こんな感じです。全粒粉比率が高いので、結構茶色い色をしていますね。

f:id:skktmlab:20160722150705j:plain

これプラスあと2束が別の皿の上にあります。今回麺の太さは4~5mmくらいとしました。

今日のソースは、いつもより手がこんだものです。

まず、バジルペースト。

昨日収穫したバジルを、昨日の夜のうちにバジルペーストにしておきました。

自家栽培のバジルでパジルペーストを作るのは、今シーズン二回目です。前回の様子は、こちらの記事を御覧ください。

昨日収穫したバジルは、量ってみると37gありました。

バジルペーストを作るのはとても簡単で

  • バジル 37g
  • パルメザンチーズ 40g
  • 松の実 20g
  • 塩 小さじ1
  • オリーブオイル 85g

をフードプロセッサにかけただけです。今回、チーズはケチらず40g使いました。今回ヨーグルトを入れなかった分、水分が足りなかったので、オリーブオイルが多めになっています。

後で気付きましたが、ニンニクを入れるのを忘れてしまいました。

f:id:skktmlab:20160722150708j:plain

このバジルソースを、先ほど成形したピチで作ったトマトソース(ひき肉入り)のパスタの上にかけます。

トマトとバジルの相性は抜群なので、そんな風に上にかけて、混ぜながら食べたら美味しいのではないかと昨日バジルペーストを作っていて思いついたのです。

トマトソースは、塩っぱいバジルペーストをかけることを想定して、塩はかなり弱くしてあります。

ひき肉40gを解凍し、塩少々と胡椒を混ぜてます。混ぜた肉をハンバーグのような固まりにしフライパンに入れ、すこし焦げ目が付くくらいまで火を通します。片面が焼けたら反対にして同じようにします。

ひき肉に火が通ったら、肉の塊を適当に崩し、ニンニクの刻みを入れ、赤ワインを大さじ1くらい入れてアルコールを飛ばします。

余談ですが、ミートソースは、このように赤ワインを入れることが鍵だと思います。赤ワインを入れることによって、それらしい香りと味(と色)になるようです。

最後に、トマトピューレを入れて、麺を茹でる用のお湯を少し足して適当な柔らかさにしておきます。生パスタの場合には、茹で上がったパスタがソースの水分をけっこう吸いますので注意が必要です。

ソースができたら、ピチを茹でていきますが、今回は、茹で時間は4分としました。

茹でたピチをトマトソースに和えて、しばらく煮こむような気分で混ぜていきます。

ソースのとろみが適当になってきたら、パスタを皿に盛り、上にバジルソースをスプーン2杯分乗せます。

出来上がりは、こんな感じとなりました。

f:id:skktmlab:20160722150710j:plain

早速、バジルソースを少しずつ混ぜながら食べてみます。

「う、うまい!」

思った通り、トマトとバジルが合わさって、なんとも言えないハーモニーです

混ぜながら食べることで、バジルが強い所、トマトが強い所が、まばらになっていて、トマトとバジルの色んな混合比率の味を楽しむことができます。

ピチは、相変わらず食べごたえのある太麺で良い感じです。ソースもよく絡んでいます。太さが微妙に変化する太麺のこの食感は、乾麺パスタでは絶対に出せない気がします。

まとめ

今日のお昼は、手延のパスタ「ピチ」をひき肉入りのトマトソースで食べました。上に、昨日収穫したバジルで作ったバジルペーストを乗せ、混ぜながら食べてみました。これが、なかなか美味しく、とても満足できるお昼ごはんでした。