Kindle Unlimitedは月980円で本が読み放題になるというサービスで、実は、洋書のラインナップは120万冊と、日本語の本よりも充実しています。これは英語の多読をしたいという人には嬉しいのではないでしょうか。しかし、今のところアマゾンのサイトでKindle Unlimited対象の洋書を探そうとしても、ほとんどマトモな本が見つからないという問題があります。そこで、もうちょっとマシな本を探す方法を紹介したいと思います。
Kindle Unlimited、継続しました
Kindle Unlimitedは試していた無料体験期間を過ぎましたが、結局継続することにしました。
Kindle Unlimitedに対しては、対象の本が後から削られたとか、色々、批判も聞きますね。
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Y41XSJ8YUCVL00C.htmlwww.asahi.com
私の場合は、980円の元は取れた気がしたので、もう1ヶ月続けてみることにしました。
私としては、あまり無理はせずに継続性のあるサービスにして欲しいところです。
Kindle Unlimited対象の洋書を探す場合の問題点
アマゾン(amazon.co.jp)のサイトで、Kindle Unlimited対象の本を探すには、まず、「Kindle洋書ストア」に行きます。
そして、画面左側の「読み放題対象タイトル」にチェックを入れます。そうすると、下のような感じで、Kindle Unlimitedの対象になっている洋書がリストアップされます。
確かに、左の数字をみると、たくさんの対象の本があるようですね。
しかし、私がこの記事を書いている時点で、このリストで出てくる本が、どうも(それぞれの中見を見たわけではないですし、私の個人的な感想ですが)アマゾンとして一番におすすめする本か?というような本ばかりなのです。
名誉のために本にモザイクをかけてみました(Evernoteの画像編集機能にモザイクをかける機能があるんですね。初めて使ってみました)。
こういう場合、普通、ベストセラーとか、もっとレビューが多い本をリコメンドしますよね。それなのに、一位で表示されるのは、レビューが7件の本です。
これは、恐らく、ランキングを作成する時に、amazon.co.jpでのレビューを元に作っているからだと思われます。
日本人はそれ程洋書を読むわけではないですから、信頼性のあるランキングを表示するだけのレビューが集まっていないのですね。
Amazon.comでKindle Unlimited対象の本を探す
というわけで、これを解決するためには、アメリカのamazon.comの方を見れば良いのでは?と思いつきますね。
確認したわけではありませんが、amazon.co.jpでのKindle Unlimited対象の洋書とamazon.comでKindle Unlimited対象になっている本は大体共通なようです。
amazon.co.jpでKindle Unlimited対象の本は1,311,001冊、amazon.comでは、1,378,384冊と表示されています。微妙な差はありますが、大体同じ冊数ということは、大体共通しているということではないでしょうか。
先ほどamazon.co.jpでやったことをamazon.comでやってみます。
チェックを入れるのは"Kindle Unlimited Eligible"とあるところです。
ここにチェックを入れると、下のように、amazon.comでのKindle Unlimited対象本でのオススメが出ます。
こんどは、レビューの数が1000とか4000とかあるマトモそうな本が多く出てきました。
これらの本がどれほど良い本なのか、読んでいないので分かりませんが、どうせ読むなら、アメリカで人気になっている本を読んだ方が楽しそうですよね。
めぼしい本を見つけたら、amazon.co.jpに戻って、本のタイトルで検索すれば同じ本が出てきます。
上位はどれも小説の様ですね。

- 作者: Marybeth Mayhew Whalen
- 出版社/メーカー: Lake Union Publishing
- 発売日: 2016/09/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

Everything We Keep: A Novel (The Everything Series Book 1) (English Edition)
- 作者: Kerry Lonsdale
- 出版社/メーカー: Lake Union Publishing
- 発売日: 2016/08/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: Amélie Antoine
- 出版社/メーカー: AmazonCrossing
- 発売日: 2016/09/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
私自身は英語力も時間も足りず、長い小説とかを最後まで読めたことはないのですが、英語の勉強のために多読をしたいという方はこの方法を参考にしてみてください。
まとめ
Kindle Unlimitedの対象になっている洋書で、面白そうな本を探す方法を紹介してみました。日本のアマゾンさんは、この部分で大いに損していると思います。ランキングの改善を期待したいですね。