煩悩退散!

シンプルライフを目指しています。なのに煩悩(物欲・食欲・承認欲 etc.)は尽きません。そんな煩悩をここで吐き出して成仏させようとする試み。

【ダイエット】初めて体重が72kg台に入ったことと、最近始めた血糖値スパイク対策など


今日体重を量ったところ、これまでで一番軽い72.9kgを記録しました!ダイエットを始めてから初の72キロ台に突入です。標準体重に向けて、まだ体重は落ち続けているようですので、最近やっている事を少し書いてみようと思います。

減量のペース

前回の体重報告が11月15日で、73.7kgでしたから、1か月も経たないで0.8kgも減ったことになります。

まだまだ、ペースは落ちてきていないようですね。

これまでの人生でこれほど、長期にわたって減量を継続できたのは初めてで、結構うれしいです。

最近やっていること

まず、これまで通り食事生活の改善は続けてやっています

上の記事を書いた頃とは完全に同じではないですが、ご飯には引き続き、押し麦や玄米を入れています。特に、玄米は「ロウカット玄米」という普通の米のように炊けるものを導入してから、さらに美味しく食べられるようになりました。

金芽ロウカット玄米(無洗米) 4kg【2kg×2】

金芽ロウカット玄米(無洗米) 4kg【2kg×2】

個人的にこれは結構オススメですよ。

ヨーグルトや糠漬けなどの発酵食品も(自作して)食べ続けています。

あとは、良く言われますが「まごはやさしい」を心がけてバランスよく食べること、特に、最近はニンジンをよく食べています(自家栽培のニンジンが豊作なので)。

そして、一番大きいのは、やはり、節酒を続けているということだと思います

お酒を週一日に制限する節酒生活も、この前はちょっとサボって土・日の二日間飲んでしまったのですが、もう87日目に入りました

お酒を飲まない日の夜には、相変わらずお酒の代わりに自作したフルーツ酢のドリンクを飲んでいます。

その理由はこちらで少し書いていますので興味のある方はどうぞ。

私は、このお酢ドリンクでけっこう満足になりお酒を我慢できているので、節酒を考えている人には是非試して欲しい方法です。

血糖値スパイクが気になる

というわけで食生活はおおむね良い状態にあるとは思うのですが、1点、最近気になっていたことに「血糖値スパイク」というものがあります。

この前テレビで見たのですが、空腹時の血糖値が正常でも、食後に急激に血糖値が上がるような人は、血管に大きな負担をかけている危険性があるそうです

血糖値スパイクを軽減するためには、食事を食べる順番を、野菜(食物繊維)→タンパク質→糖類のようにするのが良いということですが、私の場合、夕食は、野菜から食べることを前から心がけていたのですが、お昼に関してはなかなか実践できていませんでした。

というのも、このブログを読んでくださっている方はご存じと思いますが、私の最近の平日のお昼ご飯は、ほぼ自作した生パスタか自分で打った蕎麦だからです。生パスタ作りと蕎麦打ちにハマってしまったんですね。

パスタはデュラム小麦粉で作った場合はGI値が低くめですし、蕎麦も元々GI値が低めの食品ですから、ある程度は健康的な食事にはなっていると思うのですが、これらは一口目から炭水化物を食べてしまう食品であることには変わりはありません。

追加で卵を食べる日は、卵を最初に食べるようにはしていますが、それでも、お昼ご飯の後に血糖値スパイクが起きていないかが心配になってきました。

というわけで、少し前から、血糖値スパイク対策として、パスタや蕎麦を食べる前に食物繊維が豊富らしい「ガゴメ昆布」を水で戻したものを食べてみることにしています。

こんな感じでガゴメ昆布2g程度を器に入れて、そこに熱湯をかけてふやかして食べています。 f:id:skktmlab:20161207172651j:plain

ガゴメ昆布は、水分を含むとかなりのネバネバ成分が出ていて、いかにも効きそうな感じがします。 f:id:skktmlab:20161207172654j:plain

ちなみに、今食べているのは、アマゾンで買ったこちらのガゴメ昆布です。

訳ありのものを細かく切ったもので、値段が安めです。

これなら、1食で2g食べたとしても、コストは12円~15円くらいでおさえられますので、まあ、良いのではないでしょうか。

それに加えて、気が向いたときには、大根を2cm位切ってサラダにしてパスタや蕎麦の前に食べるという事もはじめました。一時期大根も高かったですが、ここ最近は値段が戻ってきたようで、これも、コストは10円~15円くらいだと思います。

これで血糖値スパイクの対策もある程度固まりましたので、麺生活を楽しく送れそうな気がしています

まとめ

体重が順調に減っていて、初めての72kg台に突入しましたので、最近やっていることについて書いてみました。自分の食生活がこの一年でかなり改善されて、自分にしっくり来るものになってきた気がします。お昼の生パスタ作りや蕎麦打ちも楽しいですし、節酒生活で週一のお酒を少し贅沢に思いっきり飲むのも楽しいです。色々改善を加えながら、続けていければなと思っています。