煩悩退散!

シンプルライフを目指しています。なのに煩悩(物欲・食欲・承認欲 etc.)は尽きません。そんな煩悩をここで吐き出して成仏させようとする試み。

【カフェインレス生活111日目】「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス」を飲んでみました: バランスがよく飲みやすい


引続きカフェインレス生活を続けています(もう100日超えたんですね)。最近飲んでいた「クライス カフェインカットのおいしいコーヒー 」が無くなりかけたので、新しいカフェインレスコーヒーを購入しました。購入したのは「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス」です。

相変わらずカフェインレス生活続けています

最近の様子ですが、特に問題なく続けられています。

時が経つのは早いもので、ふと思い立って始めてからもう111日も経っているんですね。

最近いろんなことが長続きするようになった気がします。歳のせいでしょうか。

歳をとると新しいことが始めにくくなる代わりにいったん始めたら長続きするとか、ありそうですね(良いのか悪いのか分かりませんが)。

前にも書きましたが、この間、カフェインを摂らないことで特に問題もありませんし、目立った良い変化もありません(気づいていないだけかもしれませんが)。

たまに外食などでコーヒーがある時には頼むことがありますが、その日の夜に眠れなくなるということもないようです。

こんな感じでカフェインレス生活は出来ていますが、コーヒーの香りには依存しているらしく、毎日、午前・午後に大きなカップでカフェインレスコーヒーを一杯飲んでいます。

ここ1ヶ月ほど飲んできた「クライス カフェインカットのおいしいコーヒー 」がなくなってきたので、次のカフェインレスコーヒーを購入してみました。

 ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス

ネスカフェゴールドブレンドのカフェインレスコーヒーです。

ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス 80g

ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス 80g

レビュー数が多く、評価も高いカフェインレスコーヒーです。

これまで、アマゾンで評判の良いカフェインレスコーヒーを色々購入して試してきましたが、一番有名なブランドを最後に持ってきた感じですね。

パッケージはこんな感じです。赤い色がなかなか良いです。 f:id:skktmlab:20161217100839j:plain

正面ではなくわきに「97%カフェインカット」と書いてありました。 f:id:skktmlab:20161217100842j:plain 最近は99.7%カットというものもあるなか、あまり売り文句にならないと判断したのでしょうか。

裏面です。 f:id:skktmlab:20161217100845j:plain

水でカフェインを取り除くとありますので、

こちらの記事で紹介したカフェインレスコーヒーの作り方の内、「水抽出法」という方法で作られているようですね。

インスタントコーヒーは(ネスカフェなどの大手ならなおさら)、今は最新の「超臨界二酸化炭素法」になっていると思っていましたからこれは意外でした。

飲んでみる

早速、淹れて飲んでみました。

パッケージを開けて匂いをかいでみましたが、とても良いコーヒーの香りが漂ってきています。

パッケージには2gにお湯170mlとありますが、私は元々薄いのが好きなので、規定量の2~3倍くらいで飲んでみました。

これまで飲んできたカフェインレスコーヒーの中で、一番バランスが良く飲みやすいという印象です

コクもある感じがします。

個人的にはこれまで飲んだ中で一番好きかもしれません。

前にも書きましたが、インスタントコーヒーそのものが、私が昔飲んでいた20年以上前に比べて格段に美味しくなっている気がします。

まとめ

「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス」を購入して飲んでみた感想を書いてみました。カフェインレスコーヒーの中では、一番好きな味でした。まあ、こればっかりは個人的な好みですので、やはり自分で色々試してみるしかないですね。

【カフェインレス生活7日目】「小川珈琲店 カフェインレスブレンド」を買ってみました - 煩悩退散!

【カフェインレス生活23日目】「マウントハーゲン カフェインレスインスタントコーヒー」を買ってみました - 煩悩退散!

【カフェインレス生活74日目】「クライス カフェインカットのおいしいコーヒー 」を購入して飲んでみました - 煩悩退散!