節酒生活も始めてから121日目になりました。クリスマスから年末年始の間は、通常の一週間に一日(土曜日)だけ飲酒をするというルールを破って、2日飲んで2日休肝日のような生活をしていましたが、今週月曜からは元に戻って平日禁酒を再開しました。
そんな禁酒生活で大活躍しているのが、フルーツビネガーです。
作り方は簡単で、瓶に酢(リンゴ酢がおすすめ)と氷砂糖を入れ、そこに好きなフルーツをカットして入れるだけです。
平日お酒を飲めない日には、このフルーツビネガーを水で薄めたものを飲んでいます。
お酢の刺激があるので、結構飲みごたえがあり、お酒が飲めない物足りなさも(私の場合)かなり軽減されます。
上のように、これまで、レモンとブルーベリーで作ってきましたが、今回は、キウイに挑戦してみました。
材料:
- リンゴ酢 610g
- 氷砂糖 200g
- キウイ 1個
作り方は上で書いた通りです。
こんな感じで仕込みは終わり。簡単です。
2、3日後から飲むことが出来ます。
昨日早速飲んでみました。
ほのかにキウイの香りがします。飲みやすいですね。
ただ、あまりキウイの主張は強くなく、メインはリンゴ酢の味のように思います。
キウイの実は、食べてみると既に結構柔らかくなっていました。
もしかしたら、皮をつけたままカットして漬け込んだりした方が良いのかも。
味は、かなり酸っぱかったです。もうちょっと熟したキウイを使った方が良かったかもしれません。
このキウイのフルーツビネガーもなかなか良いですが、これまで作った中では、レモンが一番好みかなと思いました。
まとめ
キウイでフルーツビネガーを作ってみました。ほのかにキウイが香る飲みやすいフルーツビネガーになりました。他にも色々やってみたい果物がありますので、おいおい試していきたいと思います。

- 出版社/メーカー: ミツカン
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 3人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (4件) を見る

果物の女王 超甘?いフルーツキウイ 5.0KG 季節限定品 (45?50個)
- 出版社/メーカー: 国富産業?
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る