今日のお昼は、二八蕎麦を打って食べました。加水率は前回よりもさらに1%下げて、49%としてみました。
使用する蕎麦粉は、引き続き蕎麦粉はダイコー製粉「北海道そば花一文」です。

- 出版社/メーカー: ダイコー製粉 高原の粉屋
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
いつものように、80%-10%-7%-3%法で水回しをして…
本延し後。
蕎麦の幅は、平均1.91mmとなりました。太めです。
太めなので、茹で時間はいつもより長めの70秒としました。
出来上がり。
蕎麦のアップです。相変わらず蕎麦の太さは一定しません。
いただきます。
この蕎麦粉で二八蕎麦を打つのは三回目ですが、その中では一番蕎麦のつながりが良く出来ました。
食感は、少しモソッとしながらも、歯切れは良い感じです。この蕎麦粉で打った蕎麦は、歯切れがよい傾向があるようです。
加水率は、もっと減らしても行けそうでした。二八蕎麦は後一回打てるはずなので、最後もさらに加水率を下げて試してみたいと思います。
そろそろ、蕎麦粉の在庫が切れそうなので、新しい蕎麦粉を調達する必要がありそうです。蕎麦は、蕎麦粉で大きく味や香り、食感が変わりますから、蕎麦粉を選ぶのも楽しみの一つですね。今度はどの蕎麦粉を買おうかな。
まとめ
引き続き蕎麦粉はダイコー製粉「北海道そば花一文」で二八蕎麦を打ちました。加水率49%で打ってみましたが、まだまだ加水率は下げられそうでした。

豊稔企販 家庭用麺打セットA そば・うどん麺打入門DVD付 A-1230
- 出版社/メーカー: 豊稔企販
- メディア: ホーム&キッチン
- クリック: 35回
- この商品を含むブログ (4件) を見る