煩悩退散!

シンプルライフを目指しています。なのに煩悩(物欲・食欲・承認欲 etc.)は尽きません。そんな煩悩をここで吐き出して成仏させようとする試み。

「アララ オーガニック ジャンボオーツ」を再レビュー:私好みのサラッとしたオートミールでした。


f:id:skktmlab:20190603162823j:plain この前レビューをした有機オートミールの「アララ オーガニック ジャンボオーツ」についてです。前回、私の評価は、アマゾンなどの評判とは異なる結果になったわけですが、また別の袋を購入して再レビューをしてみました。

前回の記事はこちらです。

www.bonnoutaisan.com

実が大きく硬めでサラッとしたオートミールを期待して購入したのですが、届いた袋は、割れが多く、茹でるとおかゆのようになるオートミールでした。

実は、近くのスーパーにもこの「アララ オーガニック ジャンボオーツ」があるのを見かけていて、そこの袋は実も割れずにしっかりしているようだったので、上の袋を食べきったら、そちらで購入して再評価しようと思っていたわけです。

で今回購入してきた袋がこちら。 f:id:skktmlab:20190603162823j:plain 実はほとんど割れていません。こうしてみると、実は確かに大きく、「ジャンボ」と名乗るだけのことはあるような気がします。

プレーンで茹でただけでたべてみました。 f:id:skktmlab:20190603162826j:plain うん。私の好みのサラッとした仕上がりです。消化も悪そうで、ダイエットに向いている感じです。

ただし、前回感じた好ましい香りは弱くなってしまったように感じました。あれは実が割れているからこそ出ていた香りなのかもしれません。

次に、定番のサバカレーオートミールです。 f:id:skktmlab:20190603162829j:plain

いいですね。こちらも私の好みのサラッとした食感です。

結局、前回の袋はロットの問題だったのか、配送時の問題だったのかは分かりませんが、ちゃんとした袋なら評判通りの製品であるということが確認できました。

同じ製品でも状態によってこれほど食感が変わってしまうんですね。

今回のことから、もし、逆に柔らかいオートミールが好みなのであれば、茹でる前に実を自分で割ってやればいいのではと思いました。

私は固めの食感が好きで、その方が消化も悪く(GI値が低い)ダイエットに向いているのではと思ってきましたが、前回の袋のように柔らかく仕上がるオートミールは水を吸って大きくなるので、一回で食べるオートミールのグラム数が少なくても満足でき、もしかしたらそちらの方がダイエットに良いのかもと少し迷い始めました。

ココらへんはもう少し検証をしていきたいと思っています。

アララ オーガニック ジャンボオーツ 800g

アララ オーガニック ジャンボオーツ 800g